日本人の勝算 | 唯一残された逃げ道

概要

人口減少と高齢化というターニングポイントに臨む日本。
そんなパラダイムシフトに打ち勝つ7つの生存戦略とは。

日本人の勝算: 人口減少×高齢化×資本主義

日本人の勝算: 人口減少×高齢化×資本主義

感想

毎年のように刊行されるデービッド・アトキンソンの日本生存戦略シリーズ。 読むのはこれで3冊目。

www.subtle-blog.com

www.subtle-blog.com

今までは、世界のどの国よりも人口減少と高齢化が進む日本はこのままだと立ち行かなくなるよ、生産性を上げないと途上国になってしまうよと、警鐘を鳴らすスタンス。
今回は、生産性を上げるために社会制度はどう変わるべきかと具体的に提案する。いつも以上に数字と、論文からの引用が多い。
そこから感じるのは、著者のイライラにも似た焦燥感。

計算機を叩けば、明らかに今の日本経済のあり方を変えないと国が滅びることがわかるのに、それに本格的に取り組んでいる人は少ないように感じます。また、諸外国に比べてより改革が必要なのに、先進国として日本はもっとも改革しにくい国だと思います。 p248

『日本人の勝算』というタイトルだけれど、この本に書いてあるのは、在日30年の著者が、愛する日本のために世界中の論文を読み漁り、やっと見つけた最後の逃げ道というか、針の穴を通すような細い活路なのだと思う。
ここを逃せば、もう日本に勝算はなく、人口減少とともに高齢化というお守りを背負って、経済の坂道を転がり落ちていくことになる。

著者が声高に叫ぶのは、最低賃金を上げろという主張。
日本の労働者の質は世界トップクラスなのだから、もっと賃金が高くて当然という。
そんなトップクラスの人材を安く雇い、大した生産性向上も目指さず使い潰している日本の経営陣はダメダメだと糾弾する。 国の施策で最低賃金を上げ、企業が利益を上げにくい構造にすれば、自然と淘汰が進み、経営者の質も上がると説く。

世界トップクラスの労働者を抱える日本というデータを元に繰り広げられる著者の論理は、
「労働者の君たちはよくやっている。日本が沈むのは君たちのせいじゃない」というふうに聞こえて、一般労働者である私には心地いい。
ただ冷静になると、本当に私は質のいい労働者だろうかとも思う。
今までは質のいい労働者が揃っていたかもしれないが、これkらはどうだろうか。
今でもまことしやかに語られる「日本には技術力がある」という言葉と同じ状態にすでに陥ってしまっているのではないか。
『「日本人の優秀さ」こそ、この国の宝だ。』という帯文が、慢心ではなく真実であることを祈って——。

日本人の勝算: 人口減少×高齢化×資本主義

日本人の勝算: 人口減少×高齢化×資本主義