ジャンル-ファンタジー
観て楽しめばよいポップコーンムービー。 突然カメにお姫様がさらわれて、お姫様を助けるヒーローはなぜか配管工で、とりあえず左から右へ進んでみるかという、ストーリーよりもあくまでゲームなマリオが映画になるとこうなるのかと新鮮な気持ち。 弟のルイ…
www.youtube.com 前知識がほぼないまま観たのですが、のっけから津田健次郎のボイスで「異能」や「帝」、「天啓」や「奥津城」などの世界感を詰め込まれるという、『わたしの幸せな結婚』というラブラブなタイトルからは想像できないファンタジー仕様。 ちな…
『力の指輪』を全話見終わっての感想です。
4話まで見ました。が、どうにもどこに向かっているのかわからず、食傷気味。
さよならの言い方なんて知らない。5(新潮文庫)作者:河野裕発売日: 2021/02/27メディア: Kindle版 架見崎シリーズ第5弾はこれまでの世界をひっくり返す衝撃の内容。 胡蝶の夢は想定していたけれど、夢の夢とは思わなんだ。 エヴァのQを初めて劇場で見たと…
さよならの言い方なんて知らない。4(新潮文庫)作者:河野裕発売日: 2020/09/29メディア: Kindle版 架見崎最強プレイヤー月生、架見崎最大のチームPORTとの闘いを描いた3巻の後の箸休めといった感じ。 臆病者の主人公、香屋歩は自らが運営に突き付ける質問を…
はじめに Fate/stay night の最終章。 当初、3月末に公開予定だった本作は、コロナの影響をモロに受け2度の公開延期を経た上で待望の公開。 Fateに限らず、春先から公開延期になっていた作品たちがようやく徐々に公開されてきて、私も半年ぶりくらいに映画館…
感想 ハリー・ポッターは原作から入って、映画7部作(8部作?)は途中でフェードアウトした口なんですが、ファンタスティック・ビーストはハリポタ以上におもしろくなるかもしれない。 ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 レンズと光の魔法――…